ホームページ活用や改善のアイデアは数多く存在していますが、ホームページが事業や集客に貢献するために必要なのは、御社の事業課題や目標から逆算して適切なアイデアを選ぶことです。私たちアリカタは、静岡県東部地域の現状や課題を理解した上で、戦略的に考え、制作と活用支援をセットで提供できるWeb制作事務所です。
Web制作を行う会社は静岡県内にも数多く存在しますが、得意な分野や強みが異なることも多いです。私たちは、お客様の事業や採用活動の課題から逆算して、ホームページや採用サイトの戦略、活用の具体的なアイデアをご提案します。
Web制作と運用の現場で実際に支援してきたスタッフだからこそ、現場の課題や実状をふまえた支援が可能です。業界歴10年以上の知見を持つスタッフが直接窓口に立つことで、お客様を手堅くサポートできる体制を作ります。また、約100項目以上からなるチェックシートを用いることで、ホームページの品質管理にも力を入れています。
すぐれたアイデアも、社内体制を整えてアイデアを実行する「体制」と「仕組み」を作らなければ机上の空論となってしまいます。Web制作と運用経験の豊富なスタッフが、「ホームページ活用」の体制作りを支援します。
ホームページの活用や、効果が出なくてお悩みの方、まずはお気軽にご相談ください。
ビデオ会議にも対応しております。
おおむね4カ月~6カ月程度になることが多いです。
課題や制作規模によるので一概には言えませんが、お客様の課題や状況、目標によっては短期間での制作が可能なケースもあります。弊所では、スケジュールも含めて安心してご相談いただけます。
もちろん可能です。
弊所のお客様には県外の方もいらっしゃいます。Zoomなどによるビデオ会議、メール、チャットなどのツールを用いながら、スムーズに進行することができます。もちろん、「一度も会ったことのない人に依頼するのはちょっと・・・」といった考えもあると思います。一度はお会いして、要所では、ご訪問の打合せも行いつつ進めていきますので、ご安心ください。
もちろんです。
私たちと課題をクリアにして、何をすべきか決めるところから、一緒に考えていきましょう。
問題ありません。
ホームページ・インターネットは、お客様が事業を成功させるための「手段」です。Webの知識よりも、ビジネスに対する知識や、事業の戦略、事業に対する熱量をお持ちいただいていることの方が、プロジェクトを成功させるためにとても重要です。
はい、可能です。
私たちは、企業サイト・採用サイトを主に対応していますが、これまで、ショップサイトやWebシステムの制作・開発・サポートも承っております。もちろん、集客や事業課題を解決するための戦略を考えるところからご相談いただけます。
申し訳ございません。弊所はホームページ制作・支援に特化しております。
ただし、SNS支援に強みをもつパートナー企業さまを紹介させていただくことは可能です。ぜひ一度ご相談ください。
もちろん可能です。
リニューアルのご相談はもちろん、第三者的な視点(セカンドオピニオン)として、アドバイス・コンサルティングのみの対応も可能です。
もちろん可能です。アドバイスの後、どうするかはお客様にお選びいただけます。
サイト制作・改善の戦略や戦術の提案書を納品いたしますので、それを元に、社内で検討をお進めください。引き続き弊所で制作・改善も担当可能ですし、納品後、他社さんへ委託していただくことも可能です。