地方マーケティングのスポット相談【マーケティング侍】

ちょっとだけ単発でマーケティング・ウェブ活用のことを相談したい。 そんな地方中小企業の方は【マーケティング侍】を活用ください。
マーケティング侍は地方マーケティング特化にしたスポットオンライン相談です。
 

このようなお困りごとはありませんか?

  • 単発で少しだけマーケティング・ウェブ活用の相談をしたい
  • 無料相談を受けたが、具体的なアドバイスをもらえず、逆に営業されてしまった
  • ホームページ制作会社が具体的な提案をしてくれない
  • 今依頼している制作会社のサポートやコンサルティングについて、セカンドオピニオンをもらいたい
  • 見た目にこだわってリニューアルしたが、集客や売上につながらない
  • 広告代理店に相談したが、予算が少ないので相手にしてもらえない
 
そんな困りごとの解決のお役に立つのが「マーケティング侍」です。
 

地方マーケティングのスポット相談【マーケティング侍】とは?

  • 地方の中小企業ならではのマーケティング全般の悩みに、徹底的にお答えします。
  • 漠然とした相談でも構いません。一緒に考えましょう!
  • 日程調整の上、オンラインでの相談を実施いたします。
  • Zoomを使用します。
  • 相談内容をテキストで簡易的に整理したものを、後日データでお渡しいたします。
 

このようなお客さまから選ばれています

  • 地方でマーケティングに取り組む経営者
  • 地方中小企業のウェブ担当
  • 地方中小企業のマーケティング担当
  • 地方中小企業の採用担当
 
一方でこんな方は向かないかもしれません…

解決できないお困りごと

  • 楽して集客・採用できる方法、テクニックを知りたい
  • 忙しいのでまるッと任せて答えだけ知りたい
  • 大手企業の方
そんな相談は、他社さんへ🙏
 
 

相談者さまの声

 
どんな会社にもあてはまる漠然としたものではないアドバイス。 個別相談というだけあって、どんな会社にもあてはまる漠然としたものではなく、実際の自社ホームページをみながら、必要な問題に対してアドバイスをもらえたのは大変よかった。お客様に会社の情報を知っていただく手段として、ホームページを入り口とし、実際のお問い合わせまでどうもっていくかという考え方で内容を構成していくべきというのは、すぐ改善できるところだと思ったので実行したい。 (サービス業、三島市)
 
大きな気付きとなりました。
先日はありがとうございました。発信する側としては伝えたいことばかりが先行してしまいがちでしたが、受け手側が、何を知りたいか、どういった観点で見ているか、それを見てどう感じるかという点をご指摘いただけたのは大変大きな気付きとなりました。今後のサイト構築において参考にさせていただきたいと思います。 (建設業、三島市)
 
やるべきことの方向性を見つけることができました。
取り組み方を見失っていましたが、おかげさまで目から鱗と言いますか、やるべきことの方向性を見つけることができました。早速、TwitterとGoogleマップを活用することに取り組んでいます。今後ともよろしくお願いいたします。 (生活関連サービス業・娯楽業、三島市)
 
いろんな気づきをもらいました。
体験マーケティング相談プラン(ヒハラさま)
 
信頼のおける方と感じました。
通常、こういった相談会では、業務依頼ありき、ホームページ制作ありきの相談会であることが常と思っていました。しかし、この相談会では、相談者である私の状況、Webの活用の意識や能力、要望から、最適なインターネットサービスの活用を提案していただきました。私自身「士業」を営むものですが、相談にのる、相談会とは、このようにありたいと感じました。本日は、相談会の開催につき、誠にありがとうございました。 (司法書士、愛知県)
 
HP制作会社と当店の間をうまくつないでくれる姿勢に安心。
カフェを開業し、当店のHPも制作会社に依頼して作ってもらいましたが、「Webサイト」なるものにはこれまで縁がありませんでした。そのため、今回アリカタさんの相談会に参加することになっても、説明自体、理解できるか少し心配でしたが、実際は、1つ1つとても分かりやすく説明してくださり、大いに納得し、参考になって感謝しています。 見落としている点に気付いてくださったり、HPを広めるためのアドバイス、それに専門家ならではの深い知識からのアドバイスをしていただくことができました。また、「HP制作会社さんにこの点を依頼してみるといいですよ」と、HP制作会社と当店の間をうまく上手につないでくれる姿勢に安心しました。 (宿泊業・飲食サービス業、富士宮市)
 
 

私が対応いたします

片井 義之(よっしー)

代表、マーケター兼エンジニア
アリカタ代表/共同創業者。静岡県出身。 情報系理学部の大学を卒業後、2011年にTIS株式会社(新宿本社)入社。法人向けクラウドの構築、BCPサービスの立ち上げ、導入支援を経験。
2014年より静岡県東部のウェブ制作会社に参画し、ディレクター兼エンジニアとしてウェブ制作支援、社内マネジメントに携わったのち、2020年10月に独立。
周りからはマーケティング侍、サイト改善侍と呼ばれてます。
 
「マーケティング侍」です
「マーケティング侍」です
三島商工会議所専門家登録/静岡マーケティングサロン所属 JDLA Deep Learning for GENERAL(日本ディープラーニング協会ジェネラリスト) LinuC-1(Linux Professional Certification) /応用情報技術者
柴犬と甲斐犬ちゃんのもふもふが好き。X(Twitter)やnoteでも情報発信していますので、気軽にフォローしていただけると嬉しいです。X(Twitter)Instagramnote

主なイベント登壇・講師実績

  • 2021/09 登壇:静岡マーケティングサロンマーケティング大学サイト改善のプロセスを大公開!即興 HP 診断!(静岡マーケティングサロン)
  • 2022/01 トーク:専門家座談会!サイト制作者のリアル (静岡マーケティングサロン)
  • 2022/09 講師:これならできる!明日からできる!SNS・ECサイト導入セミナー(三島商工会議所)
  • 2023/01 登壇:スムーズなプロジェクトの進め方とは?BtoBプロジェクトの支援事例と対策(静岡マーケティングサロン)
  • 2023/03 社会人メンター:シヅクリPROJECT地域探求プログラム「エンジン」プラス1企画(一般社団法人シヅクリ)
 
 

料金プラン

①【初めての方に】体験マーケティング相談

料金:通常90分 50,000円⇒30分 無料/回
  • 集客やマーケティング全般の悩みに、徹底的にお答えします。
  • 約30分間のオンライン相談
  • 初めての方限定の体験相談プランです。
  • 無料相談後にこちらからセールス・営業を行うことはいたしませんのでご安心ください。

②単発マーケティング相談

料金:50,000円/回(税別)
  • 約90分間のオンライン相談
  • 合計金額:55,000円/回(小計50,000円、消費税率10%)
  • 通常のスポットコンサルティングです。
  • ちょっとだけエキスパートに相談したい。そんなマーケティング相談・壁打ちをしたい方向けのプランです。
 
 
 

お申し込み方法

  • このページの末尾にある予約フォームのリンクより必要事項を入力のうえ、お申込みください。(この段階では予約完了ではありませんので、ご注意ください)
  • 1~2営業日以内に、メールにて返信いたします。日程調整・予約完了のご連絡をさせていただきます。
  • 相談料金お支払いは、事前の銀行振込をお願いしております。日程調整の完了後のやりとりにて、別途連絡いたします。
  • 通常、請求書の発行から14日以内にお振込みをお願いしておりますが、経理上の都合で難しい場合は、月末振り込みにも柔軟に対応します。気兼ねなくご相談ください。
 
 

地方でウェブを本当の意味で活用できている中小企業を増やす

アリカタは、作業面の制作代行、運用代行事務所ではありません。 アドバイスを主体とするコンサルティング事務所でもありません。
 
「考えて、実行もする。」ウェブ活用の選手兼コーチの”二刀流”で企業をサポートする、伴走者です。
 
ホームページやSNSをはじめとした、ウェブ活用や改善のアイデアは数多く存在しています。しかしながら、ウェブが事業・集客に貢献するために必要なのは、流行りのテクニックではありません。
 
事業課題や目標から逆算して、適切なアイデアをえらび、実行することです。 一緒に考えて、実行もする「マーケティングに強いエンジニア」が、課題解決を支援します。
 
見積りや営業資料作成などお客さまの事業に直接つながらない対応をできる限りカット。
ビジネスの問題解決に本当に必要な支援内容・機能に限定されますが、価格はマーケティングに強いウェブ制作会社の約3分の1に。
 
ウェブを駆使して、お客さまの成果最大化をお手伝いできることを心よりお待ちしています。
 

サービスに関するお問い合わせはこちら

サービスの関するお問い合わせはこちらのフォームよりお気軽にご相談ください。

お申し込み・予約はこちら